私たちについて

ABOUT
海藻のノウハウを生かし、大切なペットの健康維持や皮膚毛並みケアのサプリを日々開発しております。
当ストアでは海を主としたペット用品を販売していきます。

国立大学法人東京海洋大学発ベンチャー

合同会社海と緑の技術研究舎は東京海洋大学発のベンチャー企業です。 我々は海を舞台としてお客様の満足するサービスをご提供できるよう日々精進しております。 1.お客様が満足する安心安全そして安価なサービスを提供する 2.第一次産業(農業や水産業)に携わる労務改善を目指す 3.経済的にも地球環境にも持続可能な社会を目指す 海と緑の技術研究舎が所属する東京海洋大学の研究室では主に省エネについて取り組んでおります。 その取り組みについて日本経済新聞に掲載されました。 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66335630Y2A121C2CK8000/ https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66548000V01C22A2CK8000/ https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66737380S2A211C2CK8000/

海藻を活用した畜産牛の免疫ケアノウハウを活用

また弊社は海藻を活用した畜産牛の食欲を向上させる飼料のノウハウを活用しております。 海藻は夏バテ予防や毛並み等に良いと一般的に知られているかと思います。 畜産牛も同様に食欲不振があると増体が出来ず、肉の売り上げや乳量の生産量の低下に繋がります。 こちらの取組についてもアグリジャーナルで紹介されました。 https://agrijournal.jp/material/71346/ 食欲向上を図るために海藻や納豆などを組み合わせたノウハウを活用しております。

犬猫の免疫ケア&腸活の製品開発に着手

そこで今回の犬猫用のサプリメントに繋がります。 昔に飼っていた犬の皮膚トラブルに悩まされた時期もあり悩んでいる方も多いと考え開発に至りました。 海藻は少量でも免疫ケアや腸活ケアに大きな効果があります。 海藻に含まれるフコイダンやフコキサンチン、ヨードアミノ酸によるものです。 そこで、手軽に免疫腸活ケアそして毛並みの維持に繋がる商品がマリウェルです。 その取り組みについてもFMヨコハマでご紹介いただきました。 https://www.fmyokohama.jp/keep/2024/09/1-60.html https://www.fmyokohama.jp/keep/2024/09/2-66.html https://www.fmyokohama.jp/keep/2024/09/3-63.html https://www.fmyokohama.jp/keep/2024/09/4-55.html マリウェルには最も栄養価の高いノルウェー産アスコフィラムノドサムを主としております。 また、大船渡の三陸産わかめも栄養化が高くネバネバ成分であるアルギン酸ナトリウムやフコイダンが豊富でありこれらと組み合わせております。 また納豆と組み合わせて微粉末配合することで他のサプリよりも消化吸収しやすいものとしております。 ウンチの状態の効果、見た目やにおいなどが1週間程度で現れますので、ぜひお試しください。 お客様からは、喜びの声を日々DMやSNSで好評を頂いております!! 「普段そのまま出てくる野菜が消化されている!!」 「普段外遊びや長い散歩をすると疲れるのが最後まで元気になる!!」 「海藻や納豆食べさせてたのに、マリウェルを使ってから匂いが消えました!!なぜですか??」 「毛並みがツヤツヤです!!海藻はやっぱりすごいですね」 今後も日々良い商品を作れるよう精進していきますので、よろしくお願いいたします。 合同会社海と緑の技術研究舎